What's New

梅雨の時期に弱りやすい内臓と過ごし方

沖縄平年より早めに梅雨入りしましたね。

東洋医学では私たち人間のカラダやココロも季節や自然の流れと同じように変化すると考えられています。

梅雨入りしたことで湿気が多くなり日常生活でもジメジメ、ジトジトと不快を感じますが、身体の中も同じように湿気(いらない水分)が溜まりやすくなり不調を感じる方が多くなります(*_*)

身体の中に湿気が溜まることで起こる不調は
○浮腫
○重怠さ
○重く感じる頭痛
○吐き気
○下痢
○胃部不快感
○痰がからむ
○消化不良
などがあります。

また、同じ事をいつまでもクヨクヨと思い悩むとゆうココロの不調もでやすくなります。

特に消化の働きをする「脾·胃」は湿気が多い季節に弱りやすく、もともと胃腸の働きが弱りやすい方は要注意です!

身体の中の湿気(いらない水分)を取り除くには
体内の水の流れを促し排出してくれる食材や「脾·胃」の働きを整える食材を摂取してください。

はと麦·とうもろこし·冬瓜·なす·もやし·きゅうり·小豆·黒豆·海藻類·緑茶·ウーロン茶などが体内の余分な水分を排出してくれます。

また黄色く自然な甘味のあるかぼちゃやさつまいも栗は「脾·胃」の働きを助けてくれます。
その他に、
米·じゃがいも·山芋·人参·なつめなども「脾·胃」の働きを助けてくれますよ!

「脾·胃」に負担をかけないことも大切です!
○食事はよく噛んで食べる
○腹八分目にする
○冷たい飲食は避ける
○半身浴をする
○腹巻きでお腹が冷えないようにする
○除湿器て室内の湿気をとる
など日常生活でも気をつけてみてくださいね(^_^)

当サロンでは季節の漢方茶もご用意しておりますので気になる方はお気軽にお問い合わせくださいね(*^o^)/

お問合せ:公式ライン

Shail(シャイル) 沖縄のよもぎ蒸し&体質改善サロン

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。